講演

 

 

メールマガジン

 

 

お得で楽しいエコライフ小技集

 

 

vol.47 2002/11/29発行 ★住宅 窓の断熱前編

 

 

   ◎メニュー◎  
   ▼クリックアンケート
   ・あなたが新築する住宅の屋根材を選ぶとしたら次のうちどれにしますか?
   ・あなたが新築する住宅の窓ガラスを選ぶとしたら次のうちどれにしますか
   ?
   ・あなたが新築する住宅のサッシを選ぶとしたら次のうちどれにしますか?
   ▼住宅 窓の断熱前編
   ・熱貫流率で比較
   ・二重・三重サッシ
   ・ペアガラス
   ・真空ガラス
   ・木製サッシ
   ・樹脂サッシ
   ・アルミ断熱サッシ
   ▼部屋のにおいを消したい方、無料モニター募集
   ▼あとがき
   ・ホンダも12月2日燃料電池車販売開始
   
   ----▼-------------------------------------------------------------
   クリックアンケート
   
    まずは、先週のアンケートの結果です。
   
   質問:あなたが新築する住宅の屋根材を選ぶとしたら次のうちどれにします
   か?
   1 瓦系           24人 (26%)
   2 スレート系     16人 (17%)
   3 金属系          1人  (1%)
   4 太陽電池一体型 50人 (54%)
   5 その他          1人  (1%)
   
    ちょっと驚きの結果になりました。
   半数以上の方が太陽電池一体型を選びました。
   ここまで関心が高いとは思いませんでした。
   
    逆に最近、性能の向上が著しい金属系はたった一人という不人気ぶりでし
   た。
    しかも、その方も・・・。
   
   ○コメントボードより
   お名前:かとちゃん
   「長持ちするし、軽いため。本当は太陽電池を使いたいが、重いのと長期使
   用に耐えられないのではないか。 」
   お答え:金属系
   
    太陽電池をつけてもほとんど重くはなりませんし、寿命も、おそらく金属
   系屋根材の方が先に来ると思われます。
    ということで、誤解から金属系にされたようですので、実質的にはゼロと
   いうことになります。
   
    金属系屋根材には、工場や物置のトタン屋根のような、さびるイメージが
   根強いのでしょうか。
   
   お名前:よっち
   「最近はデザイン性に優れたものも出ているし、そろそろ電灯や耐久消費財
   と同じレベルで、太陽光発電が家に付いていて当たり前の時代になって良い
   と思います。」
   お答え:太陽電池一体型
   
    かなり関心は高いようですから、国の政策さえ間違わなければ、本当によ
   っちさんのおっしゃるようになっていくかもしれませんね。
   
    みなさん、アンケート、コメントありがとうございました。
   
    今回は、窓ガラスとサッシについてです。
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   あなたが新築する住宅の窓ガラスを選ぶとしたら次のうちどれにしますか?(
   よろしければお住まいの都道府県をコメントボードにお願いします。)
   
   ◆普通のシングルガラス
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902af1 >
   ◆普通のペアガラス
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902a62 >
   ◆遮熱など高性能タイプのペアガラス
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902ad3 >
   ◆トリプルガラス
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902a44 >
   ◆真空ガラス
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902ab5 >
   ◆その他
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902a26 >
   ■途中経過・最終結果を見る
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012902a80 >
   ■コメントボード
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001290271 >
   
   ☆締切:2002年12月05日18時00分
   ★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》
            →→  [ http://clickanketo.com/ ]
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   あなたが新築する住宅のサッシを選ぶとしたら次のうちどれにしますか?
   (よろしければお住まいの都道府県をコメントボードにお願いします。)
   
   ◆普通のアルミサッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a71 >
   ◆断熱型アルミサッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903ae2 >
   ◆樹脂サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a53 >
   ◆屋外側がアルミの樹脂サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903ac4 >
   ◆木製サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a35 >
   ◆屋外側がアルミの木製サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903aa6 >
   ◆二重サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a17 >
   ◆三重サッシ
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a88 >
   ◆その他
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903af9 >
   ■途中経過・最終結果を見る
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00012903a00 >
   ■コメントボード
   ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001290398 >
   
   ☆締切:2002年12月05日18時00分
   ★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》
            →→  [ http://clickanketo.com/ ]
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   
    リンクをクリックするだけですので、気軽に参加してみてください。
   
   ----▼-------------------------------------------------------------
   住宅 窓の断熱前編
   
    愛知県春日井市にお住まいの、NPO法人環境市民所属 大久保 巌さんから
   頂いた、「住宅に関して」のリクエストにお答えしています。
    7回目の今回は窓の断熱についてです。
   
    壁に比べると、一般に窓ガラスやサッシの断熱性は劣るので、この部分か
   らできるだけ熱が出入りしないよう注意が必要です。
   
    断熱性を高めれば、窓ガラスやサッシでの結露を抑えたり、冷暖房の効果
   を高め、省エネにつなげることができます。
   
   ★熱貫流率で比較
   
    窓ガラスやサッシの断熱性能は一般的に、熱貫流率、K値で比較します。
   
    熱貫流率というのは、屋内と屋外の温度差が1度の場合、面積1平方m当た
   り、1時間に、どのくらいの熱が流れるかを示したものです。
   
    数字が小さいほど断熱性能が高いことになります。
   
    普通の3mmの単層(シングル)ガラスの場合、K値は、6.0W/平方m・K位です。
   
   ★二重・三重サッシ
   
    高い断熱性が要求される、北海道や高地などでは、窓枠に、サッシを三重
   に入れる、三重サッシにしたりします。
   
    寒冷地でなくても、二重サッシは効果的で、K値は3.1位になりますが、窓
   の開け閉めに手間がかかったり、費用がかさんだりします。
   
   ★ペアガラス
   
    一般的なのは1枚のサッシにガラスを2枚入れ、複層(ペア)ガラスにするこ
   とです。
   
    これによって、断熱性は、シングルガラスの約2倍、K値は空気層が6mmの場
   合で3.4、12mmの場合で2.9程度になります。
   
    南や西側の窓は、外側のガラスを、特殊な金属膜をコーティングした遮熱
   タイプにすれば、夏は、日射による熱を通しにくく、冬は暖房の熱を室内側
   に反射するので、より効果的です。
   
    また、紫外線も防ぐので、家具やじゅうたん、畳、カーテンなどの色あせ
   を抑えられます。
   
    寒冷地で、夏の遮熱より、冬、暖かく過ごす方を重視する場合は、内側の
   ガラスの方に、光は良く通し、暖房熱は室内側に反射する特殊な金属膜をコ
   ーティングしたタイプを使うと効果的です。
   
    こうしたものは、商品によって違いますが、シングルガラスの3〜4倍、普
   通のペアガラスの1.5〜2倍くらい、K値で空気層6mmなら2.6位、12mmなら1.4
   〜1.9程度の断熱性があります。
   
    ガラスを3枚入れ、トリプルガラスにすると、普通のペアガラスの1.5〜1.
   8倍程度断熱性が高まり、K値で1.9位になります。
   ただし、かなり重くなります。
   
    ガラスとガラスの間には、乾燥した空気や、熱を伝えにくいアルゴンガス
   などが詰めてあります。
   
    ペアガラスは、空気層を6〜18mm取るため、厚みが必要で、普通のサッシに
   は入らず、ペアガラス用サッシが必要です。
   
    そこで、薄い枠のようなアタッチメントをつけて、ペアガラスを普通のサ
   ッシにも取り付けられるようにしたものもあります。
   
    本当は、ガラスだけでなく、サッシも断熱性の高いものに換えるのが理想
   的です。
   ガラスは結露しなくなっても、サッシの部分では結露してしまい、熱も出入
   りしてしまうからです。
   
   ★真空ガラス
   
    ガラスとガラスの間を0.3mmの真空にして、トータルの厚みを6mmに抑え、
   しかも、ペアガラスの2倍程度、K値で1.5という断熱性を持つ、真空ガラスと
   いうものもあります。
   
    これも、今のサッシを生かしながら、ガラスだけ換えて、非常に高い断熱
   性を実現することができます。
   
    しかし、本当はサッシも断熱性が高いものにした方が良いのは同じです。
   
   ★木製サッシ
   
    断熱性が高いサッシの素材は木です。
   熱の伝導率は、アルミの約1700分の1です。
   
    しかし、木製サッシは重いことと、一般的に、数年に一度塗り替えが必要
   なのが欠点です。
    また、長期間雨風にさらされ、日が当たっても傷んだりひずんだりしない
   か若干不安があります。
   
    例えほんの少しでも、反(そ)ったり歪(ひず)んだりした場合、気密性が落
   ちてしまいます。
   
    この点に関しては、屋外側の表面をアルミで覆った製品もありますので、
   耐久性に不安がある場合は、こうしたものを選ぶのも良いと思います。
   
    二重サッシの室内側を木製にすれば傷みやひずみの心配は少なくなります。
   
   ★樹脂サッシ
   
    全体を樹脂にした樹脂サッシもあります。
   樹脂も、熱の伝導率が、アルミの約1000分の1と、断熱性は高いのですが、木
   製と同じようにこれも、傷む心配があります。
   
    二重サッシの室内側に使えば安心です。
   屋外側を耐久性の高いアルミ、室内側を樹脂にした複合サッシもあります。
   
   ★アルミ断熱サッシ
   
    木製や樹脂製にはかないませんが、アルミサッシでも、屋外側と室内側の
   間に樹脂を挟み、断熱性を高めた製品があります。
    価格の面でもきちんとした木製サッシや樹脂サッシよりは手に入れやすく
   なっています。
   
    次回は、今のガラスやサッシでできる断熱の工夫などについてお伝えする
   予定です。
   
   ----▼-------------------------------------------------------------
   部屋のにおいを消したい方、無料モニター募集
   
    動画作品制作の資金を確保するため、商品検証ビデオつきのエコショップ
   を開設する予定です。
   
    その最初の商品として、柿のエキスなどを配合し、においの成分や有害化
   学物質を分解するという、クロスの上から塗る透明塗料を扱うことを検討中
   です。
   
    そこで、においが気になる部屋があるという方に、6畳程度用の塗料を無料
   でプレゼントします。
   
    当選された方には、実際に簡単に塗れるかどうか、効果はあるかを検証す
   る撮影に協力していただきますが、やらせは致しませんので、自然に塗って
   いただき、実感をお話しいただきたいと思います。
   
    応募資格は、愛知県在住で、においに困っている、ビニールクロスの部屋
   がある方です。
   
    お名前、住所、メールアドレス、具体的なにおいの内容についてお書きの
   上、eco@otomi.tvまでメールで御応募ください。
    お待ちしています。
   

 

講演

   ----▼-------------------------------------------------------------
   あとがき
   
    ホンダも、トヨタと同じ12月2日に、燃料電池車のリース販売を開始するそ
   うです。
   
    トヨタの5人乗りに対して、ホンダは一回り小さく、4人乗りです。
   
    最大出力は、トヨタの109馬力に対してホンダは82馬力ですが、水素の1回
   の充てんで走れる距離は、トヨタの300km以上に対して、355kmとホンダの方
   が長くなっています。
   
    また、燃料電池で作った電気をいったんためる蓄電装置に、トヨタは、ニ
   ッケル水素電池をつかっていますが、ホンダは、一度に大量の電気を出し入
   れできるキャパシターを使い、キビキビした走りをねらっています。
   
    価格は、トヨタより40万円安い、月額80万円です。
   価格の面でもレベルの高い競争を期待したいところです。
   
            インターネットeco放送局 otomi.tv 代表 富永秀一
   
   ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥●
   お得で楽しいエコライフ小技集 vol.47
   ☆編集・発行 インターネットeco放送局 otomi.tv
   URL:    http://otomi.tv
   E-MAIL: eco@otomi.tv
   
   このメールマガジンの著作権は
   インターネットeco放送局otomi.tvに属します。
   ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥●

 

 

メールマガジン登録 


前目次次 

 

 

*ページのトップへ
ホーム